不要パソコンの処理について

家庭での使用済パソコンを有益な資源として再利用するために、平成15年10月1日より資源有効利用促進法に基づいたPCリサイクルが始まりました。
メーカーがわかっているパソコンは、メーカーが回収・リサイクルの受付窓口になります。
回収するメーカーがないパソコン(自分で組み立てた自作パソコン、倒産したメーカー・輸入販売会社のパソコンなど)は、一般社団法人パソコン3R推進協会が回収・リサイクルの受付窓口になります。
(当社の個人向けPC・自作系PCはこれに該当します)
※事業者向けPCは当店へ直接お問い合わせください。

家庭の使用済パソコンで、PCリサイクルマークがついているものは、新たな料金負担なしでメーカーが回収・再資源化します。マークがついていない製品は、処理の際に回収・再資源化料金が必要です。

※多治見市在住の方へ

  • 周辺機器、プリンター、パソコン内部の部品交換時に発生した不要部品は破砕ごみとして処理できます。
  • ワープロはパソコンではないので、破砕ごみになります。

市でも持ち込みの場合に限り、引き取りが可能です(有料)。

  • 個人情報は個人の責任で消去してください。
  • 三の倉センターか大畑センターへ直接持ち込んでください。

お問い合わせ
環境課廃棄物対策グループ
〒507-8703 多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:0572-22-1580(直通)または0572-22-1111(代表)
ファクス:0572-22-1186
メール:kankyo@city.tajimi.lg.jp