Windows Server 2012 および SQL Server 2012 サポート終了日のお知らせ

マイクロソフトの製品サポートは、製品発売後の 5 年間のメインストリーム サポートと、さらに 5 年間の延長サポート (合計 10 年間) を提供しています。サポートが終了することにより、セキュリティ更新プログラムやそれ以外の更新プログラムの提供を終了します。お客様におかれましては、自社システムを安全に移行するためにはやめの計画をおすすめしております。
 
製品名 提供開始日 サポート終了日
Microsoft SQL Server 2012 2012/05/20 2022/07/12
Windows Server 2012 2012/10/30 2023/10/10
Windows Server 2012 R2 2013/11/25 2023/10/10
     

サポート終了後も製品自体を使い続けることはできますが、自社のビジネスに大きな危険をもたらす可能性があります。サポート終了に対応する予算や人員の確保、業務アプリケーションの互換性の検証など、余裕をもった移行スケジュールを策定ください。




Windows10→Windows11にアップデート後 正常にプリントできない

Windows10→Windows11にアップデート後、登録されていたプリンターで正常にプリントできない場合は、既存のプリンターを一度アンインストールして、プリンターメーカーのURLより最新のWindows11対応のドライバーを入れなおしてください。

印刷が全くできない
縮小されて印刷される
細かな設定ができない
・・・など判明しております




Windows11化 作業始めました

インストールされているアプリやデータを残したままWindows11化する作業を始めました。

【移行可能な場合】

  • 動作条件を満たすノートパソコン・ディスクトップパソコン
  • パーツ交換をして動作条件を満たせる組立PC

【移行不可能】

  • 動作条件を満たさないノートパソコン・メーカーディスクトップパソコン(一部対応可)

Officeソフト・インストールされているアプリに関しては100%動作保証をするものではありません。

業務アプリの場合は、事前にソフトメーカーの対応状況をご確認ください。